商品特集

里芋万頭 ~料理人編~
〇里芋万頭の鼈甲餡掛け
秋から冬にかけての、ほっこりと温まる蒸し物です。
里芋万頭は、素材の味を活かした優しい味付けなので、今回は餡かけにひと工夫を加えました。
菊花と小豆をあしらい、鼈甲餡(べっこうあん)にしました。
出汁・濃口醤油・みりんをベースにした、やや濃いめの上品な色合いの餡です。
蟹を一文字に乗せて山葵を添えて熱々を供します。
【材料4人分】 | ||
里芋万頭 | 2個 | |
かにの身 | 4本 | |
食用菊の花びら | 10g | |
小豆(乾燥) | 20g | |
〖鼈甲餡〗 | ||
濃口醤油 | 20㏄ | |
みりん | 20㏄ | |
出汁 | 200㏄ | |
〖水溶き葛粉〗 | ||
葛粉 | 10g | |
水 | 25㏄ | |
練りわさび | 適量 | |
【作り方】 |
1. 食用菊の花びらを取り酢水(分量外)で軽く茹でて冷水に取り、水をきる。 |
2. 小豆は水に10分程浸け、鍋でやわらかくなるまで茹でる。 |
3. 里芋万頭を蒸す。 |
4. 水溶き葛粉の材料を混ぜる。 |
5. 鍋に濃口醤油・みりん・出汁を入れて混ぜ、1.と2.を入れて火にかけ、沸騰したら4.を混ぜながら入れてとろみをつける。 |
6. 器に3.を盛り、かにの身をのせ、5.をかけ練りわさびを乗せて完成。 |
この特集に関連する商品について問い合わせる。
おすすめ特集
Contact

