商品特集
蒸し物ベース(れんこん) ~ 和漢薬膳師編 ~
★蒸し物ベース(れんこん)・たこと雑穀のお焼き★
【材料】作りやすい量 | ||
蒸し物ベース(れんこん) | 200g | |
たこ | 200g | |
玉ねぎ | 200g | |
紅生姜 | 30g | |
片栗粉 | 大さじ2 | |
油 | 適量 | |
〖雑穀ご飯〗 | ||
雑穀 | 30g | |
米 | 1合 | |
水 | 200㏄ | |
〖たれ〗 | ||
みりん | 大さじ4 | |
醤油 | 大さじ4 | |
はちみつ | 大さじ2 | |
【作り方】 |
1.蒸し物ベース(れんこん)を自然解凍しておく。 |
2.雑穀ごはんを炊く。鍋に洗った米と雑穀、水を入れ、弱火で25分炊く。30秒強火にし、火を止めて15分蒸らす。 |
3.たこを一口大に切る。玉ねぎはみじん切りし、水にさらし、水分を切る。 |
4.ボウルに1.、2.、3.、片栗粉を混ぜて、小判型に成形する。バットに並べ、冷蔵庫で15分冷やす。 |
5.フライパンにクッキングシートをひき、弱火で5分蓋をして焼く。裏返して5分焼く。 |
6.鍋にたれの材料を合わせて温め、お好みでかける。 |
【ポイント】 |
▪雑穀は、数種類の穀物や豆類を合わせて摂取することで、それぞれの効果が期待できます。気や体力を補い、血糖値の上昇 |
を緩やかにします。ビタミン類、ポリフェノールが豊富で、老化防止、生活習慣病を予防する抗酸化作用の働きをします。 |
▪たこは、高たんぱくで脂質が少なく、タウリンが豊富です。気血を補い、めまいやたちくらみ、疲労回復、虚弱体質、肌の |
再生に効果的です。 |
▪玉葱は、食物繊維や硫化アリルが豊富です。手や足先を温め、 気血を補い、むくみを改善し、疲労回復、動脈硬化予防に |
効果的です。 |
▪生姜は、消化不良、血流を改善し、血圧を下げる効果があります。加熱して摂取することで、ジンゲロールが働き、体を芯 |
から温めます。体を温めることで、免疫力を向上します。 |
★蒸し物ベース(れんこん)・木の実入り胡麻団子★
【材料】12個分 | ||
〖生地〗 | ||
蒸し物ベース(れんこん) | 100g | |
A/白玉粉 | 30g | |
A/上新粉 | 100g | |
水 | 50g | |
白ごま油 | 30g | |
水飴 | 20g | |
〖あん〗 | ||
こしあん | 320g | |
松の実 | 30g | |
甘栗 | 100g | |
〖衣〗 | ||
いりごま | 適量 | |
揚げ油 | 適量 | |
【作り方】 |
1.蒸し物ベース(れんこん)は、自然解凍しておく。 |
2.Aの粉類をざるでふるっておく。 |
3.ボウルに1.、2.、水、白ごま油、水飴を合わせ、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ合わせる。12等分して丸め、バットに |
並べておく。 |
4.別のボウルに、こしあん、刻んだ甘栗、松の実を加える。12等分して丸め、バットに並べておく。 |
5.生地を平たく伸ばし、あんを包み、閉じて成型する。 |
6.バットにいりごまを入れ、5.を転がしてまぶす。しっかりつくように、手で丸め直す。 |
7. 150℃に熱した油に6.を入れ、ゆっくり転がしながら揚げる。生地の部分が透き通ってきたら取り出して、油を切る。 |
【ポイント】 |
冷蔵、冷凍保存が可能です。冷めると固くなるので、食べる直前にレンジで温め直すのがおすすめです。 |
— 効能 — |
▪小豆は、余分な水分を排出し、むくみやだるさを改善します。ポリフェノールとサポニンが豊富に含まれており、冷え性 |
貧血の改善、更年期障害の軽減、新陳代謝をよくし髪や肌を若々しく保ちます。 |
▪松の実は、良質な脂質が豊富に含まれており、健康な脳に役立つと言われています。気を補い、肌を活性化し、咳を潤い |
内臓機能を整えます。 |
▪栗は、食物繊維、たんぱく質が豊富でお子様からご年配の方、妊婦の方まで、滋養強壮の食材です。胃腸を整え、血の巡りや |
止血、足腰の筋肉を強化します。 |
この特集に関連する商品について問い合わせる。