商品特集
えびすり身 ~ 和漢薬膳師編 ~
★えびすり身・里芋とトッポギの韓国風★
【材料】4人分 | ||
えびすり身 | 200g | |
白玉粉 | 30g | |
白ねぎ | 1/2本 | |
にんにく | 30g | |
里芋 | 200g | |
塩 | 少々 | |
トッポギ | 150g | |
ごま油 | 大さじ2 | |
〖たれ〗 | ||
中華スープ | 100㏄ | |
コチュジャン | 小さじ1 | |
豆板醤 | 小さじ1 | |
はちみつ | 大さじ2 | |
醤油 | 大さじ1 | |
〖仕上げ〗 | ||
白胡麻 | 1個 | |
青ねぎ | 1/2本 | |
【作り方】 |
1.えびすり身は、自然解凍しておく。ボウルに白玉粉を入れ、えびすり身と合わせて、一口大に丸める。 |
鍋に湯を沸騰させ、茹で、色がピンク色になり、上に上がってきたら、ざるに取る。 |
2.白ねぎ、にんにくは、みじん切りにする。青ねぎは、小口切りにする。 |
3.里芋は、皮をむき、4つに切り、塩でもみ洗いする。鍋に水を入れて、中火で10分煮る。ざるに取る。 |
4.トッポギは、さっと水洗いし、鍋に湯を沸騰させ、3分茹でる。ざるに取る。 |
5.フライパンにごま油、白ねぎ、にんにくを入れ、中火で炒める。 |
しんなりしてきたら、1、3、4、たれを加え、煮詰める。 |
6.白ごま、青ねぎを乗せ、器に盛る。 |
【ポイント】 |
えびすり身は、加熱すると海老の赤みが映えます。海老の香りと旨味が引き立つので、どんな料理にも合います。 |
ぷりぷりの食感に、白玉粉を加えて茹でることで、冷めてももっちりしており、たれに絡めやすいです。 |
トッポギのたれは、辛さ控えめです。材料はそれぞれ下ごしらえをしているため、火の通りが早く作ることが出来ます。 |
― 効能 ― |
▪里芋は、ムチンが豊富で胃の粘膜を保護します。体内に凝結したものを排泄する解毒作用があり、むくみや痰を取り除き |
ます。 |
▪ねぎは、ビタミンCが豊富で、気血の巡りを改善し、お腹を温める作用があります。 |
▪ごまは、五臓や肌の乾燥を潤し、体力や気力が落ちているときに体全体を整えるのに効果的です。 |
★えびすり身・クリームスコッチエッグフライ★
【材料】8個分(4人×2個) | ||
えびすり身 | 300g | |
鶏挽肉 | 200g | |
マッシュルーム | 5個 | |
玉ねぎ | 1/2個 | |
生クリーム | 50㏄ | |
豆乳 | 250㏄ | |
塩 | 少々 | |
胡椒 | 少々 | |
オリーブオイル | 大さじ2 | |
〖半熟卵〗 | ||
卵 | 8個 | |
水 | 1リットル | |
塩 | 20g | |
〖衣〗 | ||
生ハム | 8枚 | |
薄力粉 | 適量 | |
卵 | 1個 | |
パン粉 | 適量 | |
油 | 適量 | |
〖ソース〗 | ||
ケチャップ | 大さじ3 | |
生クリーム | 大さじ3 | |
レモン汁 | 大さじ1 | |
ハーブ | お好み | |
【作り方】 |
1.えびすり身は、自然解凍しておく。 |
2.半熟卵を作る。鍋に水と塩を入れ、沸騰させ、6分茹でる。氷水に取り、2分あら熱を取り、冷蔵庫で冷やしておく。 |
3.マッシュルーム、玉ねぎはみじん切りする。 |
4.フライパンにオリーブオイルを熱し、3を炒める。えびすり身、鶏挽肉を加え、ほぐしながら炒め、生クリーム、豆乳 |
を加えて伸ばし、水分が減ってきたら、塩胡椒で味を整える。 |
5.バットに移して、あら熱を取り、冷蔵庫で冷やす。 |
6. 2.の卵の殻をむく。 |
7.まな板にラップを敷き、生ハムを広げ、5を薄く伸ばし、卵を乗せて、手で丸める。 |
8.衣をつける。薄力粉→溶き卵→パン粉の順。冷蔵庫で15分冷やす。 |
9.たっぷりの油を160℃に熱し、転がし、きつね色になるまで揚げる。 |
10.ソースを作る。ケチャップ、生クリーム、レモン汁を合わせて、皿に盛り付ける。 |
【ポイント】 |
▪鶏肉は、気血の流れを改善し、胃腸に優しく、お腹を温めます。過労、心労、病後の体力回復に効果があります。 |
▪マッシュルームは、脾や気の流れを整え、痰や解毒作用があります。心労の疲れ、体力低下にも効果的です。 |
この特集に関連する商品について問い合わせる。